イノシシ対策用の罠 ~箱わなの捕獲効率を上げるポイントとは?~
投稿日:2017年03月23日
イノシシ被害の対策では、次の3つの方法を総合的に進めていく必要があります。 今回は、罠(箱わな)を使ったイノシシの「捕獲」について、その効率を上げるためのポイン...
運営会社:株式会社 地域環境計画
イノシシ対策用の罠 ~箱わなの捕獲効率を上げるポイントとは?~
投稿日:2017年03月23日
イノシシ被害の対策では、次の3つの方法を総合的に進めていく必要があります。 今回は、罠(箱わな)を使ったイノシシの「捕獲」について、その効率を上げるためのポイン...
シカのくくり罠猟に同行! (自動撮影カメラ“Browningプラチナムシリーズ”の性能テスト)
投稿日:2017年03月01日
本日の鳥獣害対策の知恵袋は、有害鳥獣駆除で実施しているシカ猟のお供に行った話しです。自動撮影カメラ(センサーカメラ)で、足くくり罠を設置するポイントを絞り込みま...
投稿日:2017年01月18日
今日の鳥獣害対策の知恵袋は、今年ずいぶんと話題になった“ツキノワグマ”の話題提供です。 昨年の春に起こった悲惨な人身事故を振り返るとともに、今一度、ツキノワグマ...
イノシシ・シカ・サル・アライグマ・・・捕獲用箱わなの構造には理由があります!
投稿日:2016年11月11日
読者の皆さんは捕獲用の箱わなを自作したことがありますか?今回の鳥獣害対策の知恵袋は、箱わなを作成する際のポイントを、自作した経験を元に解説します。箱わな作成にま...
投稿日:2016年06月22日
今回の鳥獣害対策の知恵袋では、ニホンザルを罠で捕獲する方法の中で、小型檻による捕獲の利点をまとめてみました。また、小型檻を使用する際の留意点についても詳しく説明...
投稿日:2015年12月01日
本日は京都で開催された「狩猟サミット」についてのお話です。狩猟サミットとは、狩猟に携わっている人、これから狩猟をしたい人が集まり、2泊3日の合宿形式でとことん語...
箱罠用の仕掛け「アニマルセンサー」をIWMC2015で紹介しました
投稿日:2015年11月06日
IWMC2015(第5回国際野生動物管理学術会議)において、箱罠(捕獲檻)用の仕掛けアニマルセンサー2を紹介してきました。アニマルセンサー2は赤外線(熱感知)セ...
網・罠免許取得可能年齢の引き下げ!日本初の高校生猟師誕生なるか!?
投稿日:2015年07月08日
5月29日より、改正鳥獣保護法(鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律の一部を改正する法律)が施行されました。今日の鳥獣被害対策の知恵袋は、気になる改正点のうち...
投稿日:2014年02月10日
シカの増加が全国的に問題になっていますが、まずはシカがどこにどれくらいいるのかを明らかにしなければなりません。シカの生息密度を推定するために行われる方法の一つと...
投稿日:2013年10月31日
前回下見に行った場所は、シカばかりだったので、イノシシの痕跡を求めて別の山中を歩き回ってきました。あちこち探りまわった末、かなりの高頻度でイノシシの痕跡がある場...
投稿日:2013年10月24日
環境省が主催する「狩猟の魅力丸わかりフォーラム」へ行ってきました。ハンターの減少を防ぐべく、ハンティングの魅力を知って貰おうというイベントは、若手ハンターによる...
投稿日:2013年09月13日
イノシシ対策を成功させるためにはどうしたら良いのでしょう?イノシシ対策には3つのステップが必要といわれています。その3つとは、①イノシシの侵入を防ぐ②イノシシを...
先頭へ