投稿日:2024年1月18日
猿被害に有効!おじろ用心棒(防護柵)の設置
投稿日 : 2015年06月24日
更新日 : 2024年03月21日
こんにちわ「鳥獣被害対策.com」の小野です。
今日は猿・猪・鹿用防護柵「おじろ用心棒」の設置事例についてご紹介します。
昨年和歌山県日高川町にて、猿・猪・鹿用用防護柵「おじろ用心棒」の設置を行ってきました。
設置したのは傾斜のあるミカンの段々畑で、総延長は150m程度となりました。
「おじろ用心棒」は西日本で開発された防護柵であり、
- 兵庫県
- 三重県
- 滋賀県
などの県で設置が進んでいます。
東日本ではまだあまり普及していませんが、設置が簡易で、猿被害に対し非常に効果の高い柵です。
⇒おじろ用心棒の説明、販売ページはコチラから
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/fence/sd0001
設置した地区は、紀伊半島の海沿いの市街地より30分ほど内陸に入った山林地帯であり、周囲は山に囲まれ、古くからミカンや梅などが栽培されています。
設置地区の様子
地区内のミカン
近年、猪や猿の被害が増え始め、猪についてはトタン柵を設置することで防止することができました。
しかし、猿被害については柵で防ぐことが難しく、おもに捕獲を行うことで被害軽減への取り組みが行われてきました。
畑の中で猿がミカンを食べた跡
道路上にも食べ跡が散乱している
猿の糞
林の際に出てきて様子をうかがう猿達
箱わなで捕獲された猿
このたび和歌山県日高川町より弊社へ地域ぐるみの捕獲及び被害対策の業務依頼があったため、地区内
のミカン畑の一つをモデル畑として位置づけ、対策を実施することになりました。
モデル畑には、もともと猪除けのトタン柵と、猿被害対策のためのネット柵が設置してありました。
トタン柵にて猪は防ぐことができますが、猿被害についてはネットを登ってしまうため、ほとんど防ぐことができていませんでした。
設置に先立ち、現地にて地域の方々と現状の問題点を一緒に確認し、説明を行ったうえで、猿・猪対策に有効な「おじろ用心棒」を設置することになりました。
「おじろ用心棒」設置前のミカン畑
イノシシ除けのトタン柵の上にネット柵が設置してありました。
サルがネットを登るため、ネット柵が倒れかけている箇所も確認されています。
地域の方々へネット柵のみではサル被害を防ぐのは難しいことと、サル対策として「おじろ用心棒」が有効であることを説明しました。
平成25年9月に、果樹園の持ち主の方と、ご友人の林業職の方々とともに「おじろ用心棒」を設置しました。
5~8人で作業し、2日間程度で設置を完了しました。
⇒「おじろ用心棒」の設置のコツはコチラ
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/4775
急坂ですが、ワイヤーメッシュと鉄筋を運び、予定位置に並べていきます。
金づちで鉄筋を打ち込み、ワイヤーメッシュを固定します。
地際はアンカーで止め、隙間をなくします。
塩ビパイプ、ガイシをつけ、電気柵を通していきます。
今回はAC電源専用の電気柵本機(電線に電流を流す装置)を設置し、管理小屋にあるAC電源の電気を使用しました。
設置に際しては、電気柵周囲にて、サルの侵入の足掛かりとなりそうな樹木を伐採し、漏電の原因となる雑草の刈り取りを行いました。
これでサル被害の対策は完ぺきと思われましたが、設置後しばらくして、サルが侵入しているとの一報がありました。
確認したところ、ワイヤーメッシュと1段目の電気柵の間が10㎝以上空いている箇所があり、そこからサルが侵入していることがわかりました。
ワイヤーメッシュと電気柵
1段目の間が10㎝以上空いているため設置当初はここからサルが侵入した。
そのため、電気柵の1段目の高さを調整し、ワイヤーメッシュと1段目の電気柵との間をすべて5㎝程度に保つよう、調整をしました。
設置改善後の例
ワイヤーメッシュと電気柵1段目の間隔は5㎝。
サルは侵入できなくなった。
下のワイヤーメッシュでイノシシを防ぎ、登ってきたサルは電気柵で感電します。
支柱にも電気が流れるため、サルは侵入することができません。
電気柵の高さの調整後、センサーカメラにて、しばらくは柵の周囲を歩くサルが確認されていましたが、侵入ができなくなったためか、被害を及ぼしていたサルの群れは、モデル畑にはほとんど姿を見せなくなりました。
電気柵の高さを調整した後は、まれにサルの侵入が確認されたものの、大きな被害は出ていません。
おじろ用心棒を設置したモデル畑の周囲を歩くサル群れの様子(センサーカメラにて撮影)。
数年間にわたり加害が確認された畑であるが、設置後、サルは侵入できなくなっている。
「おじろ用心棒」は
- イノシシ
- シカ
- サル
に対し非常に有効な柵です。
農家さんや地域の方でも比較的手軽に設置でき、費用も安価です。
また、果樹園に限らず、水田やその他の畑でもご使用が可能です。
イノシシ・シカ・サル被害にお困りの方は、設置をご検討いただければと思います。
- 行政の方へのお見積り対応
- 広域設置のための下見や設置指導
については、個別にご相談をさせていただきます。
地域の農家や協議会の方々につきましても、お気軽にご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★おじろ用心棒スプリング式 200mセット⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/fence/sd0001
★自動撮影カメラ⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/camera
★サル被害対策商品⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/monkey
★イノシシ被害対策商品⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/boar
★シカ被害対策商品⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/deer
この記事を書いた人
関連記事
ハクビシン対策に有効!「楽落くんNEO」設置で栃木県のいちごを守れ!
投稿日:2021年4月16日
ハクビシンを撃退!簡単設置の複合電気柵【楽落くん】設置のコツ
投稿日:2020年6月9日
電気柵セットの選び方-はじめての設置で失敗しないためのポイント-
投稿日:2019年8月26日
いのしし対策用のワイヤーメッシュ柵を自分で施工(DIY)する方法
投稿日:2019年7月3日
投稿日:2018年4月6日
先頭へ